お店の方・お客様・作品の参加をご検討いただいているアーティスト、レーベルの皆様へ向けた「Q&A」を掲載しています。ご一読ください。
RECORD SHOPの皆様
- Q1.RECORD STORE DAYに参加するにはどうすればよいですか?
- こちらからエントリーフォームへ必要情報を記入し、手続きを行ってください。
なお、参加は無料です。
- Q2.参加条件はありますか?
- ・運営ルールを必ずお守りください。
・実店舗をお持ちでないショップ(WEBショップ)の参加は出来ません。(実店舗とWEBショップ両方を運営されている場合は可能です)
・RECORD STORE DAYの参加作品を必ず仕入れなければいけないという事はありません。セールやインストアイベントなど、レコードストアを一緒に盛り上げていただける店舗様はどなたでも参加いただけます。中古のみお取り扱いのショップもぜひご参加ください。
RSD限定盤を発売する予定の方
- Q1.RECORD STORE DAYに参加するにはどうすればよいですか?
- こちらからエントリーフォームへ必要情報を記入し、手続きを行ってください。なお、参加は無料です。
- Q2.参加条件はありますか?
- ・運営ルールを必ずお守りください。
・ジャンルは問いません。
・アナログレコードだけでなく、カセットやCDでの参加も可能です。
- Q3.レコードをプレスしたいのですが、どうすればいいですか?
- 国内プレスをご希望の場合は、東洋化成でのご注文も受け付けています。
2020年の入稿等の締め切りは、下記の通りです。
8月発売アイテム:6/26(金)
9月発売アイテム:7/24(金)
10月発売アイテム:8/21(金)
- Q4.エントリーアイテムを流通するにはどうすればいいですか?
- インディーズのレコードショップをメインにした東洋化成ディストリビューションもご利用いただけます。
ご検討される場合はdistribution@toyokasei.co.jpまでご連絡ください。
- Q5.作品にRECORD STORE DAYの公式ロゴを使用できますか?
- 公式ロゴの使用は任意です。
ジャケットなどに印刷される場合はロゴダウンロードよりダウンロードしていただけます。
なお、ロゴに加筆・修正して使用する場合は事前にinfo@recordstoreday.jpまでお知らせ下さい。</ br>
RSD DROPSの公式ロゴは、8月・9月・10月の全ての日付が入ったロゴが2種類と、個々の日付が入ったロゴが1種類ずつございます。作品にロゴを使用される際は、個々の日付が入ったロゴをご使用ください。
- Q6.RECORD STORE DAY以前にライブを行う予定ですが、ライブ会場で先行販売することはできますか?
- すべてのアイテムは発売日当日に一斉に発売開始となるため、先行発売はご遠慮いただいております。
発売日以降のライブでの物販は可能です。
- Q7.アーティストやレーベルのWEBサイトでの販売はできますか?
- オンラインでの販売は、発売日当日の13:00以降参加店舗のWEBサイトでのみ可能です。アーティストさまやレーベルさまのWEBサイトでの販売はご遠慮いただいております。
お客様
- Q1. RECORD STORE DAY限定盤は、どこで購入できますか?
- 発売日当日から参加店舗で購入可能です。お近くの店舗はストアリストをご覧ください。店舗によって取扱商品は異なります。
*RSD参加店舗一覧は随時更新しております。
- Q2. 予約はできますか?
- RECORD STORE DAYでは、当日にレコードショップに足を運んでいただきたいため、事前及び当日の予約は店舗、WEB共にできません。店頭取り置きは、2020年に限り当日の13:00より可能です。
- Q3. RECORD STORE DAYアイテムはオンラインで購入できますか?
- 2020年に限り、発売日当日の13:00以降にレコードショップに在庫があれば、各店舗のWEBショップにて販売可能となります。すべての作品がオンラインで販売されるとは限りませんのでご了承ください。
- Q4. RECORD STORE DAY作品の輸入盤はどこで購入できますか?
- 国外のRECORD STORE DAY商品は輸入されるものとされないものがあります。店舗によって取扱商品は異なります。