RECORD STORE DAY FEATURED STORES
RECORD STORE DAY
FEATURED STORES


 
ユースカルチャーと共に歩み続けているTechnicsの名機1200シリーズからDJユースを視野に入れたSL-1200MK7が5月24日に発売されます。 そこでRecord Store Day Japanでは、RSD参加店店舗の皆さんにTechnics への期待感と、お店のご案内アンケートを行いました。ぜひレコードショッピングの参考になさってください!
※4月13日RSD当日、こちらの5店舗ではTechnics SL-1200MK7 を使ったイベントも予定しています。こちらも是非チェックなさってください



Face Records

僕が通っていた頃、河野ビルの一室にあったお店が今では渋谷はもちろん下北沢、NEW YORKともはや大企業Face Recordsとなっていて本当にすごいと思います。
当時のようにスタッフにクセはありつつも、しっかり良い音楽を提供し続けていることは、このカルチャーにとってとても大きな存在だと思います。
―DJ jitsumitsu

4/13 SPECIAL EVENT
FACE RECORDS INSTORE EVENT
Feat. TECHNICS’s NEW PRODUCTS

 
DJ:
AFRA
B.D.A.K.A.KILLA TURNER
DJ SARASA
KAKIHATA MAYU

日時:15:00〜19:00

Q1. お店の特徴を教えてください。

アメリカ盤を中心に各国の貴重なアナログレコードを多数取り扱っています。最近では邦楽や国内盤洋楽も充実させております。

Q2. 貴店特有のロングセラーアイテム、オススメの一枚はありますか?

「7インチジャケット厚紙スリーブ穴空き 2色」「7インチ薄紙インナースリーブ穴空き」 DJの方を中心に長くご愛用頂いております。

Q3. SL-1200の使い心地、印象と、SL-1200MK7への期待感を教えてください。

SL-1200MK7のようにボディ、アーム全て「ブラック」の型は初だと記憶しております。当店の内装や木目デザインと非常に相性が良さそうで、設置したときのブースのビジュアルが楽しみです。リバース再生機能は、サンプリング用途やスキルフルなDJのプレイの幅を広げるものとして利用したいです。

Q4. レコード店へまだ足を運んだことの無い方へ、メッセージをください。

レコードは買わないけれどお店の雰囲気が好き、といったお客様も増えておりますので、まずは気軽にお立ち寄りください!

Q5. 貴店の周辺にあるおすすめのお店があれば教えてください。

Manhattan Recordsさん、GROW AROUNDさん、DISC JAMさん。いずれの店舗もスタッフの方が親しみやすく、昔ながらの宇田川町の雰囲気が味わえると思います。

Q6. RSDへ向けて、ご自由にコメントをお願いします。

今年は姉妹店General Record Storeをアンバサダーの撮影に使って頂きましたし、Face Records創業25周年の年ということもありますから、当店としても色々仕掛けていきたいと思います!当店を知らない人は、RSDをきっかけに認知して頂けたら幸いです。



 
○店舗名:Face Records
○電話番号:03-3462-5696
○住所:〒150-0042 渋谷区宇田川町10-2新東京ビル
○店舗URL:https://facerecords.com/blog/
○営業時間:13:00~20:00
○定休日:年中無休 *年末年始などの不定休日はWEB上にてお知らせいたします。
 Record People Magazine/OUR FAVOURITE SHOP



 

JET SET KYOTO

品揃えや回転はもちろん、店内の明るさ、レコード棚の高さ、フロアのゆとり、陳列とジャンル分け、流行に流されないバイヤーさんたちの審美眼…あらゆる点でトップ・クラス。でも、敷居高くない。入り口に並べられたフライヤーの種類やその“ハケ具合の速さ”もまた、ここが音楽ファンから慕われている店であることを物語っています。RECORD STORE DAY当日は毎年開店前に列を作る京都…いや関西屈指の大人気店。DJ、生演奏などインストア・イベントも頻繁で、レコード店という以上に、京都の重要な音楽スポットの一つです。
―岡村詩野

4/13 SPECIAL EVENT
JET SET 京都店 インストアイベント

 
RECORD STORE DAY x TECHNICSタイアップ企画として、5月24日に発売されるDJターンテーブル名機「SL-1200」シリーズの新機種「Technics SL-1200MK7」がインストアイベントにて使用されます。
この機会にぜひチェックしてみてください。

14:00 【DJ】浦朋恵
15:00 【DJ】キングジョー
16:00 【DJ】DJ JUNIA
17:00 【DJ】Roy Comanchero
18:00 【DJ】金澤寿和
19:00 【DJ】DJ BugsBunny
 

JET SET京都店 出演者 プロフィール (敬称略、出演順)

 

浦朋恵

木管楽器奏者、作曲家(ときどき歌手)として活動しつつ、肉食愛好家としてTV出演、コラム執筆、弁当プロデュース等を手掛けつつ、返す刀で大阪ミナミで飲み屋を経営、FMラジオのシューイチ深夜パーソナリティーとしても活動中。適度に遅くて、泣けるリズム&ソウルとラテン音楽が好み。ママチャリは早くて半年、長くて一年に一度買い替え。好きな言葉は五十歩百歩。

キングジョー

香川県生、大阪市西成区在住。著書数点。主な活動はDJ、絵画制作(近作は各種イベント告知フライヤー、坂本慎太郎Tシャツ、レコードストアデイポスター、岩下の新生姜とりめし弁当包装紙、白老純米酒ラベル、カクバリズム通販特典ステッカー等)、安田謙一とのトークユニット「さそりの兄弟」、同郷の幼なじみKONG-CHANG(こんちゃん)とのデザインユニット「K.K.C.L.P」、飲酒、趣味の園芸ほか。

DJ JUNIA (Compose "Counter" Sense / CINEMATIK SALOON)

CINEMATIK SALOONのオーナーマスター。1999年に開業してから独学で20年、遊びで始めたDJも気がつけば25年。1940年あたりの音源から現在までの世界の様々な土地の大衆音楽を軸に、ノスタルジックなようで現代的に緩やかに繋いでいく耳触りの良い展開と、出音のバランスを大切にした引き算の美学が、沢山のミュージシャンから厚い信頼を得る存在に。親しみやすさの中に潜む趣深い空気、カウンター越しに音楽の反応を感じる日々の経験から生まれるシンプルでいて美しい世界。気がつけば"空間演出選曲家"と呼ばれるようになりました♪

Roy Comanchero (Running Back / Mysidian / Alliance Upholstery)

2014年にGerd Jansonが主宰するドイツの人気レーベル"Running Back"から『Lucid Memory EP』でデビューを果たす。他にも、Mysidian(US)や、Tsuba(UK)の10周年コンピレーションにも名を連ねる。さらに、"Running Back"15周年コンピレーションをTony HumphriesがミックスしたMIX CDにも楽曲が使用され、世界的に絶大な支持を得るビートダウン・マスターEddie Cがリミックスをした『Mick (Eddie C Wedding Re-Dub Extension)』にて再度注目を集める。国籍に囚われないオープン・マインドな音楽センスを武器に、イタロ、ディスコ、ハウス等をルーツにしながら、多数のビンテージ・マシンを中心としたスタイルで楽曲制作を行い、海外のレーベルを中心に楽曲をリリースしている。そして今年3月には、LA~SFにて、USツアーを行い、成功を収めた。今年4月にUSレーベル"Alliance Upholstery"より、V.A.作品『Skymile Volume 1』をリリース予定。

金澤寿和

1960年、埼玉県大宮市(現さいたま市)生まれの音楽ライター。AORを中心にロック、ソウル、ジャズ・フュージョンに和製シティ・ポップスなど、70〜80年代の都会派サウンドに愛情を注ぐ。現在は音楽専門誌やCD解説などに執筆する一方、各所で旧譜カタログの発掘、再発プロジェクトを推進。邦・洋ライトメロウ・シリーズなど、コンピレーションCDの監修・選曲を多数手掛けている。ほぼ毎日更新のブログを含むサイトは、www.lightmellow.com

DJ BugsBunny

中国四川省出身の22歳。『Wild Style』というヒップホップ映画の中でのパーティーでDJプレイされていた曲に影響を受け、ソウルやファンク、ディスコ・ミュージックの虜になりました。現在、音楽の勉強とレコードを買うために日本語学校に留学中です。主に'70〜'80年代のソウルやファンク、レアグルーヴと'80〜'90年代のヒップホップを中心にプレイしています。

Q1. お店の特徴を教えてください。

日本最大級のヴァイナル・メガストアとして国内外の音楽をオールジャンルで取り扱っています。輸入盤は毎日海外から直接入荷しており、世界でもトップクラスの入荷スピードと品揃え。

Q2. 貴店特有のロングセラーアイテム、オススメの一枚はありますか?

現在のオススメは、和歌山県高野山在住の音楽家、土屋貴雅率いるバンド、ツチヤニボンドの新作7インチ『Urbane』です。甘く美しいサイケデリック・メロウ・ソウルの名曲!

Q3. SL-1200の使い心地、印象と、SL-1200MK7への期待感を教えてください。

定番ならではの使い勝手の良さと安定感があり、1998年のオープン以来ずっと使用しています。SL1200-MK7に関しては仕様とあわせて販売価格に期待しています。

Q4. レコード店へまだ足を運んだことの無い方へ、メッセージをください。

店内には自分で選んだレコードを自由に聴くことができる試聴コーナーもあります。ぜひ一度ご来店ください。

Q5. 貴店の周辺にあるおすすめのお店があれば教えてください。

JET SETと同じビル内ですが、ラッパーのANARCHYさんがプロデュースを務める3階のセレクトショップ、BLACK HOUSEさんと7階のミュージックバー、Cinematik Saloonさんがオススメです!

Q6. RSDへ向けて、ご自由にコメントをお願いします。

今年も国内外から全力で仕入れを行っており、日本最大級の品揃えとなる予定です!RSD当日には店内でのインストア・イベントも行います。そちらもあわせてご期待ください!



 
○店舗名:JET SET KYOTO
○電話番号:0752533530
○住所:〒604-8006 京都市中京区河原町三条上ル下丸屋町410 ユニティー河原町ビル6F
○店舗URL:https://www.jetsetrecords.net
○営業時間:13:00-21:00
○定休日:1/1のみ休み



 

STEREO RECORDS

レコード屋さんに行くなら、レコードがみっちり詰まってる店がいい。もうひとつ条件をいえば、窓が大きい店がいい。STEREO RECORDSは、僕にとってそのふたつの条件が揃ってる店。じつは、三つ目の条件もある。それは「レコードという名の窓が見せてくれる世界が大きくて、見晴らしがいい」ということ。STEREO RECORDSはそこも満たしてくれてる。だから、広島では名物のうまいものより先にここに行く。
―松永良平(リズム&ペンシル)

4/13 SPECIAL EVENT

 
長年DJに支持され続けるTechnics 1200MKシリーズ。
5月24日に発売される話題の最新機種、SL-1200MK7がステレオに登場。

10:00 - 18:00
HIROSHIMA DJ BATTON

広島で活躍するDJやお客様が集結!! リレーで店頭を盛上げてくれます。
飛入りDJ募集中!!
参加DJはSL-1200 MK7でプレイできます。発売前に是非、ステレオで最新機を体感してください!

18:00 - 20:00
DJ Shingen

20:00 - 22:00
DJ Minnesotah
(KANDYTOWN)

詳細はこちらをチェック!→https://www.stereo-records.com/

Q1. お店の特徴を教えてください。

新譜・旧譜共に全ジャンルの取り扱いで2万5千枚の在庫があります。レギュラー商品は全てコメント付きです。

Q2. 貴店特有のロングセラーアイテム、オススメの一枚はありますか?

YMO関連、山下達郎、松任谷由実、BEATLES、QUEEN等々定番は強いです。

Q3. SL-1200の使い心地、印象と、SL-1200MK7への期待感を教えてください。

当店にあるSL-1200MK3Dは僕が大学生の頃に購入した物で20年以上経過した現在でも故障無く元気に動いてます。とにかく耐久性と安定性が凄いと言う印象です。SL-1200MK7はリバース再生機能が楽しみです。

Q4. レコード店へまだ足を運んだことの無い方へ、メッセージをください。

手前味噌ですが日本一入りやすい店舗・接客だと思っているのでお気軽に足をお運びください。レコード屋は勝手に怖がられやすいのですが、全然怖くはないですよー(笑)。

Q5. 貴店の周辺にあるおすすめのお店(飲食店やおすすめスポット)があれば教えてください。

ふるふるのフレッシュ・ジュース。

Q6. RSDへ向けて、ご自由にコメントをお願いします。

毎年、日本一盛り上げる気概でRSDを開催してます。今年も色んな施策を用意してますので、これまでレコードを買われている方は勿論、レコードに興味があって、これから購入を考えている人のきっかけ作りになればと思ってます。音楽好きが一つになって楽しめれれば!!とにかく、皆さま!是非!一度!お越しください!!



 
○店舗名:STEREO RECORDS
○電話番号:082-246-7983
○住所:〒730-0037 広島県広島市中区中町2-2-201
○店舗URL:https://www.stereo-records.com/
○営業時間:11:00-21:00
○定休日:元日のみ
 Record People Magazine/OUR FAVOURITE SHOP



 

TICRO MARKET

海外買い付けをメインにした中古レコード店としてスタートしただけあって、ミュージックシティ福岡のレコード店の中でも老舗かつオピニオン的存在のお店。国内外の新譜はもちろん基本的名盤やタイムリーなレア盤を抑えつつも、ニューディスカバリーや辺境の珍盤、ソフトロックまで幅広く網羅する貪欲な姿勢はサスガです。一緒に買い付け行きたいなぁ。
―常盤響

4/13 SPECIAL EVENT
レコードストアデイを記念して福岡では、発売が待たれる新機種"Technics SL-1200MK7"ターンテーブルを使ったDJ PLAYを楽しめるイベントがDAY & NIGHT開催!
DAY... チクロマーケットのインストアではDMC 2018 日本チャンピオンのDJ SYUNSUKEのSHOW CASEに、バンドCOLTECOのメイン・コンポーザーORANCHAらがアナログの選曲を披露♬
NIGHT... キースフラックのDJ PARTYにはスペシャルゲストにクボタタケシ, 常磐響が登場します!!

 

【DAY】

 
RECORD STORE DAY 2019
"TICRO MARKET INSTORE DJ" powered BY Technics

START 15:30~19:30
(RSD当日の営業時間は 9:00~22:00)

●入場無料●

■SPECIAL SHOWCASE:
DJ SYUNSUKE (DMC 2018 BATTLE FOR SUPREMACY JAPAN CHAMPION)

■SPECIAL DJ:
ORANCHA(COLTECO), MANCHEESE, MINA, Tommy-G


 

【NIGHT】

 
RECORD STORE DAY 2019
"Kieth Flack Session" powered BY Technics

at KiethFlack 2F

ADV: 1,000yen+1D // DAY: 1,500yen+1D
(当日TICRO MARKETのINSTORE EVENTで配布のディスカウントチケットをお持ちの方は 500yen+1D に)

■SP GUEST DJ:
クボタタケシ,常盤響
■DJ: H.I.G.O, Chackie Mittoo, BOLY, HELOW, DOL, GxNxT, SHOWY, HIKKY THE MADNESS
■VJ: KANAMORI
and more (ALL MIX)

★レコード市も有り!!テクニクスの試聴機を使ってアナログ盤をGETしよう。先着限定購入ノベルティも用意しています。
★前売予約はこちらから↓↓
http://kiethflack.net/contact?type=ticket&event=54340

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

■クボタタケシ Kubota, Takeshi(1970年1月19日-)は、東京生まれのフリーランスDJ、サウンド・クリエイター。

90年代から現在まで一定のスタンスで活動を続けている。クボタの登場以降、一般的となった『オールジャンル・ミックス』と形容される選曲スタイルはジャンルレス、タイムレス、かつボーダーレス、もっと言えばホームレスな何にも属さない音楽の選択であり、さながらリズムの見本市のようだ(時にドラムレスだったり)。無類のヴァイナル好きだが、レア盤と称されるレコード・コレクター間の価値基準にも一切とらわれない、『クボタタケシ』という名前そのものがワード、ジャンル、カテゴリーの1つとして認識されるほどオリジナルな存在である。

特定のジャンルに特化したスペシャリストではないが、多種多様さは群を抜いており、そのプレイリストは専門誌を始め、同業者、フォロワー、全国のレコードストア等によって分析・研究・検索され、今日では多方面に知れ渡っている。しかし、まるでその行為自体が無意味であるかのように自身の選盤感覚のみによって集められたレコードを日々プレイし続けている。クボタは公式、非公式にその印象的な選曲と個性的なミックスを収録した作品を幾つかのタイトルに分けて発表している。

まず、オフィシャルにリリースされたミックスCD[NEO CLASSICS](avex)シリーズと、『ミックス・シーディー』(同)、そして長らく入手困難であった名作ミックス・テープ[CLASSICS]シリーズ全4タイトルもCD化されて話題を集めた。これらはクボタの選曲のある一部分を切り取ったものに過ぎないが、選曲の現場を未体験の者にも十分なインパクトを与える魅力的な内容だ。

現在、渋谷OTO、渋谷オルガン・バー、青山蜂などレギュラー・イベントと並行して、週末は全国各地のクラブからのオファーに応える形でプレイ。クラブのパーティーに限らず、ライヴハウスや野外フェス、来日アーティスト等、様々な会場でのライヴ、イベントでも機能するユーティリティ・プレイヤー。連投可能なタフさを持ち、2014年4月現在、日本のクラブシーンにおける年間最多登板記録保持者である。(要出典)

1993年にファイル・レコードよりリリースしたファースト・アルバム『キミドリ』は、まだそれほど成熟していなかった日本のヒップホップ・シーンの中で、一線を画す異色なグループとして捉えられ、20年余の年月を経た現在も語り継がれる名盤と評価されている。特筆すべきは音楽専門誌より現在シーンで個性的な作品を世に出しているアーティストやDJによってこの作品の影響と重要性が説かれている点だろう。

また、GRAND MASTER FLASH & THE FURIOUS 5, JACKSON 5, EGO-WRAPPIN', スチャダラパー etc.数々のリミックス・ワークスと、数多くはないがソロや、S.O.N.Y.などのユニットも含めて必聴。ある意味、選曲以上にクボタの音楽性を理解する上で大きな役割を果たすであろう。

text by 鎌田洋
 

■常盤響
1966年東京生まれ 1984年結成のスペースポンチ(初期の名前はコンスタンス・タワーズ)としてジム・オルークのレーベル"MOIKAI"よりアルバムをリリース。90年代初頭にはムードマン、高井康生、宮川弾とウィードベース結成。95年頃、砂原良徳とミッドナイトボウラーズを結成、ミニアルバムもリリース。00年頃、ミズモトアキラとDJユニットTMVGを結成。ポリスターよりMIXCDをリリース。トラットリア(コーネリアス他)、テイトウワ、YMO、ピチカート・ファイヴなどのリミックス、カットアップを手がける。2011年から福岡に移住。渋谷オルガンバー
毎月第三金曜日 ((((((((((A)))))))))) レジデントDJ。 LOVE FM 毎週月曜日20:00~21:30
常盤響のニューレコード放送中
常盤響の週刊ニューエロス  www.weeklyneweros.com  

<KIETH FLACK>
福岡市中央区舞鶴1-8-28 マジックスクエアビル1/2F 092-762-7733
http://www.kiethflack.net

Q1. お店の特徴を教えてください。

中古8割/新譜2割でソウル、ジャズなどアメリカからの買付盤からヒップホップ・クラブミュージックの12インチ、和モノ、60's~10's ロック、九州アーティスト作品まで幅広いジャンルをチクロらしい視点で取り揃えたセレクトショップです。アクセサリー類も取り揃えてます。

Q2. 貴店特有のロングセラーアイテム、オススメの一枚はありますか?

「BOOKER T / EVERGREEN」 名曲"JAMAICA SONG"収録。子供達と一緒に言葉遊びを交えた歌詞で、心優しく響くメロディーと超ピースフルなヴァイブに溢れた、まさにエヴァーグリーンな一曲。アルバム一枚通しておすすめです。

Q3. SL-1200の使い心地、印象と、SL-1200MK7への期待感を教えてください。

とにかく頑丈。クラブでも自宅でも一生つきあえる信頼のターンテーブルです。SL-1200MK7には購入しやすい価格を期待しています。

Q4. レコード店へまだ足を運んだことの無い方へ、メッセージをください。

白が基調のすっきり整った店内でゆっくりレコードをご覧になれます。ほぼ全てのレコードが試聴可能です。DJもやっている各ジャンルの担当スタッフがいますのでご質問やおすすめなどご希望の際はお気軽にどうぞ。

Q5. 貴店の周辺にあるおすすめのお店(飲食店やおすすめスポット)があれば教えてください。

福岡・大名のbar petrol blue( ペトロールブルー )

Q6. RSDへ向けて、ご自由にコメントをお願いします。

RSD 当日はいつもより早めのオープン時間を予定しています。詳細は TICRO MARKET WEB にアップしていきますので、ぜひチェックしてください。年に一度の祭典を一緒に楽しみましょう。



 
○店舗名:TICRO MARKET
○電話番号:0927255424
○住所:〒810-0041 福岡市中央区大名1-15-30 天神ミーズビル203
○店舗URL:http://www.ticro.com
○営業時間:11:00 - 22:00
○定休日:無休



 

RECORD SHOP ZOO

00年前後の数年間、クラブクアトロの仕事で名古屋にいた頃は、栄や矢場町、そして大須界隈のレコードショップを見て回ったり、イベントのチラシを置いてもらったりしてました。ZOOはその頃にオープンしたお店でした。洋楽・邦楽問わず幅広い品揃えながら、パンクが根強い人気の東海地区らしく、そうしたテイストの中に置いてある、スカやロックステディ、レゲエ関係のレコードをチェックしたりしてました。これからも、ミックスカルチャーな大須の街でのご活躍を期待しております。
―白澤正紹 / PARCO

4/13 SPECIAL EVENT
Macy’s in ZOO feat. Technics

 
DJ達によるレコードストアデイの商品を含むグッドミュージックをBGMにレコードストアデイ商品を含むレコード・CDなどの出張販売をします。

Technicsタイアップにて近日発売予定SL-1200MK7を使用してのDJによるBGMもお楽しみください!

DJ:Kazoo (RECORD SHOP ZOO), CHAYA(WHT/BLK),8-yan,守永圭佑,あいざわさゆり

日時:4月13日(土)PM10:00〜AM2:00予定
場所:City Dining Macy’s
名古屋市中区大須4-3-40 ARK ZONE 1A  

Q1. お店の特徴を教えてください。

新譜と中古のバランスが絶妙で地域に根付きながらも県外のお客様も多数ご来店頂いています。和モノ、ロックの商品量は新譜、中古共に多いと思います。

Q2. 貴店特有のロングセラーアイテム、オススメの一枚はありますか?

GOING STEADY / さくらの唄 / LP 、Hi-STANDARD / The Gift / LP、大貫妙子/ SUNSHOWER / LP

Q3. SL-1200の使い心地、印象と、SL-1200MK7への期待感を教えてください。

個人的に最初に買ったターンテーブルがSL-1200MK3Dだったので、ターンテーブル=SL-1200シリーズというのが本音というかイメージです。最新だと新しい発見、驚きがあると思うので単純に楽しみです。

Q4. レコード店へまだ足を運んだことの無い方へ、メッセージをください。

音楽が好きであればフラッと街のレコード店に行ってみてほしいです。
別の角度から音楽を知ることが出来、より快適な音楽ライフを送れると思います。

Q5. 貴店の周辺にあるおすすめのお店があれば教えてください。

大須観音の大黒という居酒屋と肉米という豚鉄板定食屋ですね。

Q6. RSDへ向けて、ご自由にコメントをお願いします。

4/12(金)の営業を24:00まで延長後、ぶっ通しで13(土)になった瞬間から始まる日本最早!!!のRECORD STORE DAYを行いマス!
そして、4/13(土)の夜10時からCity Dining Macy's(メイシーズ)にて"Macy's in ZOO"やりマス!DJ達によるグッドミュージックをBGMにRSD商品を含むレコード・CDなどを出張販売します。



 
○店舗名:RECORDSHOP ZOO
○電話番号:0522016272
○住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-30-19 ミズノ第2ビル2F
○店舗URL:http://recordshopzoo.com
○営業時間:月~木、土、日 11:00~21:00 金 11:00~23:00
○定休日:年中無休



 

Pagetop